人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年忘れ 市馬落語集@銀座ブロッサム

やっぱり、市馬さんの落語を聞かないと、いや、歌を聴かないと年が越せない!というわけで、私にとっては2年ぶりの年忘れ市馬落語集です。
今回は、落語家生活三十周年記念ということで、なかなか豪華な、市場さんの道楽の限りを尽くした会でございました(^^)


■「悋気の独楽」:柳亭市楽
あれ?市馬さんのお弟子さん??あ、そっか。市朗さんが二つ目に昇進して、改名したのね~知らなかった。市朗さんあらため市楽さん、久し振りでした♪
<あらすじ>
「悋気の独楽(ウィキペディア)」


■「味噌蔵」:柳亭市馬
後半の歌謡ショーが気になってソワソワしている市馬師匠(笑)。いえいえ、噺はきっちりしっかり面白かったですよ!
店の主人の居ぬ間に飲めや歌えやのドンチャン騒ぎ!磯節を朗々と歌う師匠はさすが!と思います。

師匠がソデに引っ込んだ後、メクリの人が出てきたとたん、客席がザワザワ・・・・・三三ぁ!?サプライズでビッグな高座返しですねぇ!


■「天狗裁き」:柳家花緑
「ずいぶん噺の上手い高座返しが出てきたもんですねぇ」と花緑。
花緑は、市馬さんの師匠の小さんの孫で、なおかつ、市馬さんの弟弟子でもあります。花緑が小さいとき、市馬さんと一緒にお風呂に入っていたんだそうです。

「天狗裁き」は、八五郎が見た夢の話を、奥さんや長屋のお隣さんや大家さん、果ては、大岡越前や天狗までもが聞きたがる噺。
そんな本題に因んで、マクラは、花緑さんが見た夢の話。
米朝師匠がミッキーマウスの着ぐるみを着て「チューって言うたらええんやろ?」と戸惑っている・・・・・という夢だったそうですが、この夢を見た花緑の深層心理はいかに!?
<あらすじ>
「天狗裁き(ウィキペディア)」


■挨拶:柳家三三
再び三三登場!この方は、市馬さんの兄弟子、小三治師匠の弟子にあたります。簡単な挨拶だけで引っ込んでしまいました。
せっかく高座に上がったんだから、一席やっていけばいいのに。


■「小猿七之助」:立川談春
談春さんの落語、やっと聞けました。この方のチケットはなかなか取れないんですよね~。
「談春ワールド」に一気に引き込むような、独特の口跡。
本題は、殺人現場を芸者のお滝に目撃された船頭の七之助の噺。お滝の息の根を止めようとするが、実は、お滝は、七之助に惚れていて・・・・・そうそう。好きでもない男性とサシで舟に乗ったりしないものですからねぇ。
芸者が七之助を口説きにかかったところで終わり。あれ?結末は??時間の都合でカットされたのかな?・・・・・と思ったけど、そういう噺なの!?
<あらすじ>
「小猿七之助(吟醸の館)」


■大喜利 昭和歌謡大全集:柳亭市馬
年々豪華になっていきます、市馬師匠のワンマン歌謡ショー!
今年は、フルバンドを従えて、黒いタキシードで登場。客席にもちらほらペンライトが(笑)。
昭和十年代、二十年代の歌謡曲がお得意の師匠(※)ですが、今回は「わりと新しめの」三十年代、四十年代の歌謡曲も登場。春日八郎や三橋美智也はもちろんのこと、橋幸夫や佐々木新一も。ワンコーラスごとに拍手が起こります。

※注:市馬師匠は、昭和36年生まれです。

もちろん、「市馬歌謡ショー専属司会者」加藤さんも登場!前口上の素晴らしさは健在ですが、今回は歌に合わせて、日本舞踊も披露なさいました・・・・・ほんとに加藤さんって何者(?_?)
なんでも、今では市馬師匠の仕事の4分の1が、歌に絡んだ仕事だそうです(^^;

途中「お色直し」で、ミラーボールのようなラメラメのシルバージャケットに大きな赤い蝶ネクタイで再び師匠が登場!弟子の市也くんと市江くんがチャイナドレス(脚が汚い(笑))で花束を持って舞台に駆けつけ「上海の花売り娘」が始まります。お客さんからのリクエストに応えて、加藤さんがメロディを歌いつつ、「お富さん」「俵星玄蕃(1コーラスだけ)」も。もっとずっと聞いていたいのに~と、名残を惜しむお客さん達に、三三、花緑、談春、その他オールスタッフが舞台に登場して大団円!

本当に楽しい落語会?ショー?でございました。
Commented by at 2009-12-28 14:08 x
はじめまして、市馬師匠のファンの桂といいます。
昨日の会のブログをたどって立ち寄らせていただきました。
昨夜の市馬師匠はほんとうに楽しそうで、っていつものことですが、噺自体も彼の人柄がにじみ出て、気持ちよく素直に聴けるのがポイントですかね。
 過去の記事も拝見しましたが、けっこう小生と同じ落語会にも行かれているようで、よろしければこれからもちょこちょこ寄らせていただければと。
Commented by june_h at 2009-12-28 14:47
桂さん、初めまして!コメントありがとうございます。
私は市馬師匠のファンで、年に何度か、師匠の落語会や寄席には、足を運んでいます。
市馬さんの人柄も落語も大好きで、いつも和みます♪歌謡ショーも、曲を全然知らなくても、楽しそうな師匠を見ていると、不思議と癒されるのですよね。
これからも、市馬さんの高座には通うつもりです。当ブログにも、ご訪問くださるとのことで、大変嬉しく思っていますが、来年は忙しくなるから、何回通えるか・・・・・(涙)。
Commented by 小日向散策 at 2009-12-28 15:04 x
はじめまして。
トラックバックの追加、ありがとうございます。
年の瀬、華やかで楽しい会でしたね。
Commented by june_h at 2009-12-28 15:10
小日向散策さん、コメントありがとうございます!
本当に楽しい会でしたね♪いつも癒されています!
by june_h | 2009-12-28 12:54 | 落語会 寄席 | Trackback | Comments(4)