オードリーの若林正恭と、小説家二人が鼎談する番組をBSでやっていて、何度か見たんですが、番組が終了してしまったんですよね。
それを編集した本があったので読みました。
小説家さんって、やっぱり面白い方が多い。
異常に自意識が高かったり、他人を気にし過ぎたり。
そもそも、人の気持ちを掘り下げるのが仕事だったりするから、仕方ないと思いますが・・・・・。
朝井リョウさん、自分の本の実売部数を調べたりするの、メンタル強いです(^^;
男性によく抱きつかれるという女性作家さん、きっと、抵抗しなさそうに見えるのでしょう(笑)。
あと、携帯に、名前ではなく絵文字を登録しているという男性作家さん。
その人を連想させる絵文字なので間違えないとのこと。
ちなみに、芥川賞を受賞した羽田圭介くんは、金の絵文字らしい。ウケる(笑)。